<body><script type="text/javascript"> function setAttributeOnload(object, attribute, val) { if(window.addEventListener) { window.addEventListener('load', function(){ object[attribute] = val; }, false); } else { window.attachEvent('onload', function(){ object[attribute] = val; }); } } </script> <div id="navbar-iframe-container"></div> <script type="text/javascript" src="https://apis.google.com/js/platform.js"></script> <script type="text/javascript"> gapi.load("gapi.iframes:gapi.iframes.style.bubble", function() { if (gapi.iframes && gapi.iframes.getContext) { gapi.iframes.getContext().openChild({ url: 'https://www.blogger.com/navbar/3692888617544094318?origin\x3dhttp://pocketfulofthoughts.blogspot.com', where: document.getElementById("navbar-iframe-container"), id: "navbar-iframe" }); } }); </script>

Monday, March 12, 2007

休み(宿題)

「硫黄島からの手紙」





「フレーグオフアワーファザース」

休みに、友達と一緒に「硫黄島からの手紙」を見に行った。この映画は第二次世界大戦時、硫黄島でのアメリカと日本の戦争についての話だ。この映画は去年の「フレーグオフアワーファザース」と同じ事件を扱っている。しかし、「フレーグオフアワーファザース」はアメリカの観点だ。一方、「硫黄島からの手紙」は日本の観点だ。この二つの映画はとてもいい映画だと思う。同じ事件が違う観点を与えて、たくさんのことを習うことができると思う。

~ { 2:14 AM }
reflections @ 2:14 AM